ご葬儀が終わっても、悲しむ間もなく葬儀後の手続きや相続を行わないといけません。それがまた大変な作業かと思いますので、お役立てください。協榮式典では葬儀後の相続のプロをお世話するネットワークもございます。
●プリントして葬儀後の手続きにお役立てください
株式会社 協榮式典 ℡ 04-2928-2672
■葬儀後の手続き一覧チェックシート | ※各手続きを行ったか否かを最後尾蘭にチェックしましょう。 | |||
手続き・届け出 | 手続き先・届出先 | 期 限 | チェック | |
請求するもの | ||||
国民年金 | 遺族基礎年金・寡婦年金の請求 | 市区町村の国民年金課 | すみやかに(5年以内) | |
死亡一時金の請求 | すみやかに(2年以内) | |||
厚生・共済年金 | 遺族厚生・共済年金の請求 | 管轄の年金事務所・勤務先の共済組合 | すみやかに(5年以内) | |
遺族基礎年金の請求 | 年金事務所・勤務先の共済組合 | |||
国民健康保険 | 葬祭費の請求 | 市区町村の健康保険課 | すみやかに(2年以内) | |
健康保険 | 家族埋葬費の請求 | 勤務先の健康保険組合・年金事務所 | すみやかに(2年以内) | |
労災保険 | 葬祭料の請求 | 労働基準監督署 | すみやかに(2年以内) | |
国民保険 | 高額療養支給申請 | 市区町村の国民年金課 | すみやかに(2年以内) | |
社会保険 | 健康保険組合または年金事務所 | |||
医療費控除による税金の還付手続き | 所轄の税務署 | すみやかに(2年以内) | ||
損害保険・生命保険の名義変更の手続き | 契約保険会社 | すみやかに | ||
生命保険 | 死亡保険金の請求 | すみやかに(3年以内) | ||
団体生命保険 | 借入金と相殺手続き | 各金融機関 | すみやかに | |
名義変更するもの | ||||
不動産 | 所有権移転登記(名義変更) | 所轄の法務局・専門家に依頼 | 遺産分活後(期限なし) | |
預貯金 | 名義変更の手続き | 取引金融機関 | 遺産分割後 | |
有価証券・株式 | 名義変更の手続き | 取引証券会社(未上場株はその会社) | 遺産分割後 | |
JA他出資金 | 名義変更の手続き | 取引金融機関または取引組合(出資先) | 遺産分割後 | |
公共料金など | 電話の名義変更 | 所轄の電話局 | すぐに | |
電気/ガス/水道の引落口座の変更 | 各営業所・市区町村の水道課 等 | |||
NHKの名義変更/引落口座の変更 | NHK(フリーダイヤル:0120-15-1515) | |||
自家用車 | 名義変更の手続き | 陸運局・ディーラーなど | すみやかに(15日以内) | |
会社役員変更届 | 法務局に相談・専門家に依頼 | 2週間以内 | ||
貸金庫 | 名義変更の手続 | 契約金融機関 | 遺産分割後 | |
解約、返還するもの | ||||
クレジットカード、キャッシュカードの解約手続き | 各クレジット会社や金融機関 | すぐに | ||
デパート・他会員証の退会届、返却 | 各デパート、各所属団体会員先 | すみやかに | ||
運転免許の返納 | 所轄警察署 | すぐに | ||
高齢者無料バス、パスポートの返還 | 市区町村、地方事務所や県庁 | すみやかに | ||
その他レンタルリース等解約手続き | 契約先 | すぐに | ||
専門的な申請や手続き | ||||
税務署関係 | 相続税の申告 | 税務署に相談・専門家に依頼 | 10ヶ月以内厳守 | |
所得税消費税の準確定申告 | 4ヶ月以内 | |||
個人事業者の死亡届・その他届出 | 期限厳守 | |||
家庭裁判所 | 相続放棄・限定承認の申請 | 家庭裁判所に相談・専門家に依頼 | 3ヶ月以内厳守 | |
遺言書(自筆)の検認 | すぐに | |||
失踪者届出 | すぐに | |||
相続人間における調停・裁判 | その時点に於いて | |||
その他 | 遺留分の減殺請求 | 請求する相続人へ・専門家に依頼 | 期限厳守(1年以) | |
存続人間の遺産分割協議調整 | 相続人間・専門家に依頼 | その時点に於いて | ||
遺言の執行 | 執行人 | 執行人確認後 | ||
法務局関係 | 所有権移転登記(名義変更) | 法務局に相談・専門家に依頼 | 遺産分割後 | |
所有権保存登記 | ||||
土地分筆登記・境界線確認 | ||||
建物表示登記・減失登記 |