新型コロナウィルス感染症について
協栄式典では、新型コロナウィルスの感染防止に取り組んでおりますことをご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。また安心して過ごせる日が一日でも早く訪れることを切に願い、精進してまいります。
〇 マスクを着用しての対応
葬儀施行するにあたり、お客様のマスク着用にてご参列と、担当者・スタッフのマスク着用を徹底しておりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。尚、お客様でマスクのご持参のない方へマスクのご提供もいたします。スタッフまでお声がけくださいませ。
〇 手洗いや手指の消毒の実施
手指の消毒で感染防止になりますので、設置された消毒液にて消毒をお願い致します。また消毒をお勧めしてをお声がけさせていただいております。
〇 換気の実施と密集・密接・密閉(3密)の回避
定期的に部屋の喚起を行うとともに、間隔を空けての参列を実施させていただいております。尚、感染拡大防止のため少人数での施行もご協力の程お願いしております。
上記の取り組みに際しまして、感染防止のために遵守させていただきます。
もしものときは所沢市の葬儀社 協榮式典にお任せください
ご葬儀は、信頼と実績、所沢市の葬儀社の協榮式典にお任せください。火葬・家族葬・一般葬・告別葬(1日のみ葬儀)・社葬などあらゆる葬儀に対応し、いい葬儀をわかりやすい説明と明瞭な価格体系で、ご安心・ご満足の葬儀をお約束します。どうぞ、お気軽にお問合せください。
もしものときに備えて事前相談を!! お見積り無料
考えたくはないかも知れませんが、愛おしいご家族のいつかは訪れるお別れのとき。もしそれが心の準備もなく訪れることは不安だと思います。協栄式典では、ご葬儀をどんなかたちでどうすればなど、葬儀の流れや、葬儀に対する準備、葬儀の費用を、所沢市内を中心に創業より10,000件以上のご葬儀を施行させていただきました葬祭ディレクターと全葬連葬儀事前相談員の資格を持つ葬儀のプロがアドバイスいたします。ご葬儀の事前相談お見積りは無料ですので、お問い合わせをお待ちしております。
※「厚生労働省認定 葬祭ディレクター」の資格制度は、葬祭業界に働く人にとって必要な知識や技能のレベルを審査し、認定する制度です。葬祭業界に働く人々の、より一層の知識・技能の向上を図ることと併せて、社会的地位の向上を図ることを目的としています。「全葬連葬儀事前相談員資格」は、講習を受講し、試験を経て認定された、全葬連に加盟している事業所のスタッフにのみ付与されます。お客様が安心してお葬式のことを事前相談できる人材を育成すると同時に、葬儀業界全体のレベルアップを目的とした資格制度です。
協榮ホール・霊安室・霊安庫(使用料無料)
最近ニーズの増えている、家族葬や小規模葬(親族のみ)に最適なホールです。弊社で葬儀を施行されるお客様は、無料でご利用いただけます。また、ご葬儀の施行まで日数がかかる場合やお住まいの事情など、ご自宅でのご安置が困難な方は、当施設で故人様をお預かりできる霊安室・霊安庫も完備しております。
所沢市斎場(市営)でのご葬儀もお任せください
所沢市斎場は、式場と火葬場が併設された所沢市営の斎場でございます。葬儀と火葬が斎場内で行え時間と費用が軽減されます。所沢市民の方(亡くなられた方の現住所が所沢市の方)は、火葬料金が5,000円です。
式場は4式場ございまして、各式場は控室とセットで通夜・告別式の料金となります。
- 第1式場・第1控室(78,600円)※式場=85人収容 椅子席、控室=和洋室50人
- 第2式場・第5控室(51,360円)※式場=50人収容 椅子席、控室=洋室 40人
- 第3式場・第3控室(51,360円)※式場=50人収容 椅子席、控室=洋室 40人
- 第5式場・第2控室(52,400円)※式場=40人収容 椅子席、控室=和洋室50人
式場料金が市民優遇なため、ご葬儀施行までお待ちいただくことも少なくはないです。協榮式典では、お客様のご要望に合わせ、市内の貸式場もご提案させていただきます。
お知らせ
ご葬儀の事前相談の方にプレゼント!!
2017年1月29日
ご葬儀の事前相談をご希望の方も増えてきております。 もしもの時にと、ご検討される方は弊社へご相談をお待ちしております。 ご相談いただきました方には、ご葬儀の事前準備に役立つ 「エンディングノート」 「家族葬について考えて …
ブログ
春の季節 金仙寺の桜まつり
2017年3月23日 未分類
所沢市内でも桜の季節が近づいてまいりました。暑さ寒さも彼岸までと云われておりますが、24日でお彼岸を過ぎると春めいていい季節です。この時期のご葬儀では、よく桜を葬儀の設営に使用したりします。春の桜の季節にご葬儀をなさった …